BJYの備忘録
千葉県東総でアマチュア無線を楽しんでいます。 UHFが好きで、主に九十九里エリアでお手軽移動運用中。 ※blogというより備忘録なので、日記になってません(笑)
第75話:2024年 始動
2024年がスタートしました、
が、、、
新年早々、能登半島一帯に大震災が起きてしまいました。
先ずは、被災された方々のご無事を心よりお祈りするばかりです。
思い起こせば、昔ローカル局と一緒に、能登半島を車で旅行して、
輪島の朝市を見たり、珠洲市の突端まで行って移動運用をしたり、
懐かしい思い出ばかりです。
それがあんな悲惨な風景になってしまうなんて、、、
復興には莫大な費用と時間がかかると思いますが、何とか元の姿に
戻ってほしいと願っています。
さて、無線の方は、新年恒例のQSOパーティーからスタートです。
今年は、実家のある東京から、430MHzで参加しました。
結果、目標の20局とは無事に交信することが出来ましたので、
本日ログを郵送で提出しました。
実は、今回のQSOパーティーは何が何でも出たいと思っていました。
それは、、、
今年の干支、「辰」のステッカーだけが未コンファームだったのです。
このコールサインで再開局して以来、暫く無線は休止状態でした。
10数年前からOn the Airを始め、年始は出来るだけ時間を都合して
QSOパーティーに臨んでいましたが、2012年はどうしても外せない
用事があって無念の不参加でした。(当時は1/2と1/3の2日間だけでした)
そんな訳で、今年でようやく念願の十二支が完成することになります。
自分にとって記念すべき最初の「アワード」です。
が、、、
新年早々、能登半島一帯に大震災が起きてしまいました。
先ずは、被災された方々のご無事を心よりお祈りするばかりです。
思い起こせば、昔ローカル局と一緒に、能登半島を車で旅行して、
輪島の朝市を見たり、珠洲市の突端まで行って移動運用をしたり、
懐かしい思い出ばかりです。
それがあんな悲惨な風景になってしまうなんて、、、
復興には莫大な費用と時間がかかると思いますが、何とか元の姿に
戻ってほしいと願っています。
さて、無線の方は、新年恒例のQSOパーティーからスタートです。
今年は、実家のある東京から、430MHzで参加しました。
結果、目標の20局とは無事に交信することが出来ましたので、
本日ログを郵送で提出しました。
実は、今回のQSOパーティーは何が何でも出たいと思っていました。
それは、、、
今年の干支、「辰」のステッカーだけが未コンファームだったのです。
このコールサインで再開局して以来、暫く無線は休止状態でした。
10数年前からOn the Airを始め、年始は出来るだけ時間を都合して
QSOパーティーに臨んでいましたが、2012年はどうしても外せない
用事があって無念の不参加でした。(当時は1/2と1/3の2日間だけでした)
そんな訳で、今年でようやく念願の十二支が完成することになります。
自分にとって記念すべき最初の「アワード」です。
PR
プロフィール
HN:
hezhi
性別:
男性
自己紹介:
無線と自然と夜空の星をこよなく愛するアナログおやじです。
アマチュア無線は学生時代からやっていますが、最近ではUHFの
移動運用に加えてHFのDX(Digital Mode)の面白さにハマっています。
更新記録(2023-1005)
・My HF DX statusを詳細化しました。
My HF DX status (2021-0101 to 2025-0413) (FT8)
WAC
160m : remain SA, AF
80m : remain AF (Cfm)
80m-10m : completed (Wkd)
WAZ (cfm/wkd)
mixed : 39/40
160m : 14/
80m : 28/
40m : 38/
30m : 37/
20m : 36/
17m : 38/
15m : 37/
12m : 36/
10m : 37/
WAS (cfm/wkd)
mixed : 50/50
160m : 7/
80m : 30/
40m : 47/48
30m : 46/46
20m : 49/49
17m : 50/50
15m : 50/50
12m : 50/50
10m : 50/50
DXCC (cfm/wkd)
mixed : 205/227
160m : 13/14
80m : 79/92
40m : 138/156
30m : 131/148
20m : 123/142
17m : 137/157
15m : 146/165
12m : 121/143
10m : 138/157
アマチュア無線は学生時代からやっていますが、最近ではUHFの
移動運用に加えてHFのDX(Digital Mode)の面白さにハマっています。
更新記録(2023-1005)
・My HF DX statusを詳細化しました。
My HF DX status (2021-0101 to 2025-0413) (FT8)
WAC
160m : remain SA, AF
80m : remain AF (Cfm)
80m-10m : completed (Wkd)
WAZ (cfm/wkd)
mixed : 39/40
160m : 14/
80m : 28/
40m : 38/
30m : 37/
20m : 36/
17m : 38/
15m : 37/
12m : 36/
10m : 37/
WAS (cfm/wkd)
mixed : 50/50
160m : 7/
80m : 30/
40m : 47/48
30m : 46/46
20m : 49/49
17m : 50/50
15m : 50/50
12m : 50/50
10m : 50/50
DXCC (cfm/wkd)
mixed : 205/227
160m : 13/14
80m : 79/92
40m : 138/156
30m : 131/148
20m : 123/142
17m : 137/157
15m : 146/165
12m : 121/143
10m : 138/157
カテゴリー
最新記事
(04/22)
(04/18)
(04/15)
(04/14)
(04/06)